10月29日、今日はさつまいも堀り。
モコモコした葉っぱの下にきっとあるはず、デッカイさつまいも。
ワクワクドキドキです。
ヤッター!
ほら見て、こんなにでっかいのがとれたよ。
全部でこれだけとれました。
品種は紅あずまです。まるまる育ってくれてありがとう。
さて、落ち葉を集めてたき火で焼きたいところですが、それはここでは無理です。
さて、げんき保育園ではどうやって焼きイモにするでしょうか?
そこでやってみました。それは・・・
一斗缶に炭を熾してからイモを濡れた新聞紙にくるみ、その上にアルミホイールを巻いてときどきひっくり返しながら
待つこと90分、いい感じで焼き芋が出来上がりました。
保育園に焼き芋のあま〜いにおいが広がりました。ほくほくの焼き芋、みんなで食欲の秋を味わいました。